立花岳志「好きなことだけして食っていく人になる!」ファーストステップセミナーレポート⑤
立花岳志さんの広島講演会レポート最終回です!
ブログを継続するマインドについて、
損得ではなかなか続かないということを教えていただきました。
最初は儲からないからです。
好きなことをやって、そのことをコツコツ続けて書くことが大事
ですが、さらに大事なのは「楽しむ」ということでした。
この記事の目次
ネット上のキーワードを増やす!
セミナーで
「ブログをたくさん書いているとネタがなくなるのではありませんか?」
という質問もよく受けます。
立花さんの答えは
「ブログを書けば書くほどネタが見つかります!」
ということでした。
たくさん書いていると、ネタがどんどん降ってきます。
「赤い服を着ている人を探してください」
と言われて街中に出かけると、赤い服の人がたくさん
目に付きます。
それと同じで、「ブログネタはないかな?」
と日々過ごしているとあそこにもネタが!
ここにもネタが!とネタがたくさんみつかるのです。
ブログを書いてないとぼんやり過ごしているので
かえって何にもネタが思いつかないのです。
そして、ブログには好きなことをやってみて、
その行動したことを書くといいです。
ブログを書くために行動をする
と頭の回路が切り替わります。
外で食事をする時も今までと同じレストランに行くのではなく、
違うレストランに行って記事を書くことで、新しいキーワードを
ネット上に投入することができます。
キワードが増えるとGoogを介してキーワードを検索した人が
自分のブログに来てくれる可能性が高くなります。
行動することでキーワードがふえ、
「特別な人」になるための階段を1つ登ることができます。
書くことを楽しもう!
ミハイ・チクセントミハイ博士が提唱している心の状態で
「フロー状態」というのがあります。
フローとは夢中になって楽しんでいる心理状態。
ブログの書き手が楽しんで、ノリノリで書いていると
その「楽しい」は読む人にも伝わります。
気分がノッてきてたくさん記事を書いて更新すると、
その「楽しい」が読者に伝わってアクセスがすごい勢いで
増えて行きます。
「賑わっている感」を出すことができると人が
集まってきます。
また、楽しんで書き続けていると自然と力がついていき、
書いたものが人の役に立つようになるのです。
好きなことをネットに接続しよう!
自己開示をしよう!
すでに独立している人、自営業をされている方は自分の仕事のこと
ばかりではなく、趣味や、旅行に行ったことなど、ご自分が
体験されたこともどんどん書きましょう。
プライベートなことを書くと仕事が減るのでは?
と思われるかもしれませんが
それは逆で、実はご自分の
ライフスタイル、パーソナリティを出した
ほうが人間性が見えるのでアクセスが増えます。
「好き」なことを「得意」に磨いて「強み」にしよう!
ネットでCDでもセミナーでもなんでも売ることができます。
あなたのアイディアしだいで、お金を得ることができます。
大塚 彩子さんのCD、abicaseさんのiPhoneケースの例など
個人が情報発信することで最小限のコストで自分の商品・サービスを
売ることができます。
大手企業と違って個人は圧倒的にコストが少なくて済みますから、
たくさん売れなくてもビジネスとして成立する時代になっています。
21世紀は「お金」より「影響力」が武器になる!
お金で買えないもの
影響力はお金で買えません。
大手の広告代理店が、莫大な宣伝コストをかけたとしても
個人のブロガーの影響力に勝てないこともあります。
資金より、情報発信力を磨くことで影響力を行使することが
できます。
情報発信力を磨いて自由な人生に近づいていこう
自分の「好き」を「得意」に磨き「強み」に育てましょう。
そしてコツコツ情報発信を続けることで、影響力を行使することが
でき、「好きなことで食っていける人」になることができます。
情報革命の時代ならではの利点を生かして自由な人生に近づくことが
できたらいいですね!
立花さんの推薦図書
立花さんがオススメの本を紹介してくださいましたので、
さっそく「神さまとのおしゃべり」「『好きなこと』だけして生きて行く」
を購入しました。
今「神さまとのおしゃべり」を読んでいますが、この本、
とても面白くて深いです。
思っていたより分厚い本だったので最初はびっくりしましたが、
“神さま”とサボりの営業マン”みつろう”との軽快な会話が
読みやすく興味を惹かれます。
そして書いてある内容がとても深いです。
今の目の前で起きている事象はどうして起こっているのか
なりたい自分になるための方法
潜在意識の活用法など、
難しい専門書では理解できないことも、わかりやすく
書いてあるのでオススメです。
そして立花さんの書かれたこちらの本もオススメです。
立花さんのブログはこちら
レポート⑤のまとめ
この回でいちばん印象に残ったのは、
「楽しんで取り組むこと、そして楽しいはまわりに伝染する」ということでした。
私はミハイ・チクセントミハイ博士のフロー心理学
について学んだことがあるので、フローについて少し書かせて頂きます。
フロー状態とは
「人間にとって最も生産性の高い幸福感に満ちた精神状態」
誰でも仕事や勉強、趣味において、1つのことに夢中になって時間を
忘れるほど没頭したことがあるのではないでしょうか。
その時、私たちは「楽しい」と感じています。
人は夢中になって楽しんでいる時が
もっとも生産性が高いと言われて
います。
本を読んでいる時、絵を描いたり、何か製作している時、
ピアノや楽器を演奏している時など何かに夢中になって没頭している時
人はとても高いパフォーマンスを発揮することができます。
成果を意識するとプレッシャーがかかってしまい、体と心が萎縮して
しまうので、パフォーマンスは落ちてしまいます。
なので、成果を気にせずにそこに辿り着くまでの過程を
思いっきり楽しむとパフォーマンスがあがり、
パフォーマンスがあがれば、結果的に成果もついてきます。
以前、何かのCMで
「夢中になっていて、気がついたら憧れの場所に立っていた」
というのがあって、私はこれが理想だなぁと思うのです。
Googleから高評価されるブログになるためには
1000文字以上の記事が200記事程度必要といわれています。
なので「1000文字以上のブログを200記事書く!」
という目標を立てたとき、
数字ばかりを気にしていると「1000文字以上のブログを書かなくちゃ」
と義務に感じられて辛いです。
毎日楽しく更新していて、気がついたら1000文字以上の記事が
200記事書けていた!そして私のブログを読んでくれる
ファンが出来ていた!
というのがいいですよね。
「自己実現はプロセスである」
という解釈を聞いたことがあってこれも私にとって
目からウロコの考え方でした。
私は自己実現とは、登山に例えるなら頂上に到達した
状態だと思っていたのです。
でもそうではなくて、頂上(自分の夢)に向かって
坂道を登っている状態がそもそも「自己実現」をしている
状態なのでした。
坂道を登るのは苦しいけど、坂道を登るという行動そのものが
頂上(自分の夢)にたどり着くための行動なので、その時間は
自分自身の意思で目標に向かって行動している、幸福な時間
ということになります。
なので、ブログをコツコツ更新するというのは
自由な人生に近づくための楽しい時間でもあります。
「楽しい」ことは続けられるし、「楽しい」は伝染していきます。
今の自分の立ち位置からステップアップするには、自分に負荷を
かけるしかありませんが、負荷を楽しんでいけたらいいですね!
コツコツ地道に努力することで大きな花を咲かせることが
できます。
日本経済は東京オリンピック後は右肩下がりになると
言われていますが、どんな時代になってもチャンスはあるもの。
インターネットによる情報革命の波に乗って自分の未来を
切り開いていきましょう。
立花さんのお話を聞いて、これからの時代を生きる希望と勇気が
湧いてきました。
5回にわたってレポートをお読み下さいまして
ありがとうございました。
レポート①はこちら
レポート②はこちら
レポート③はこちら
レポート④はこちら
金子文
最新記事 by 金子文 (全て見る)
- 大人気 宮島の宿 菊乃家 宿泊割引券つきお弁当 - 2020年6月8日
- ぴんぴんコロリはお口の健康から - 2019年11月11日
- ー 正しさより明るさ ー 広島西倫理法人会 山縣 俊二氏講話 - 2019年9月2日