自分の可能性にフタをしないで!

2016.09.15 by 金子文

この記事の目次

大嶋啓介さんからの熱いメッセージ
「自分の可能性にフタをしないで!」

13344630_1094328600632462_5875788821193777632_n

 

僕は子どものころ、警察官だったお父さんを
殉職という形で亡くしました。

中学の時は打ち込んでいた野球を
ひじを痛めたことで続けることができなくなってしまいました。

大学卒業後、商社に就職して営業をしていましたが、
人間関係が悪く、成績をあげることができませんでした。

なので、僕はダメ人間のレッテルを貼られていました。

24歳でうつ病になりました。

会社に行こうとすると吐き気がしたり、熱がでて、
会社に行けなくなりました。

そして会社をクビになりました。

それから、このままで人生を終わりたくないと
心理学や脳科学を勉強しました。

そして僕自身が自分の可能性にフタをしていたことに
気がつきました。

「自分の可能性にフタをしないで!」

という言葉を僕は今
多くの人に伝えているけど、

本当は14歳の頃の僕にかけて欲しい言葉でした。

あの時この言葉を知っていたら僕は野球をやめていなかったと思います。

あの辛い経験はいま、この言葉をみんなに伝えるために
経験したことだと思います。

僕はこのことを伝える人になるために、
辛い経験をしてよかったと思います。

 

14184559_772595832880684_5222265881593257114_n

大嶋啓介さんの講演を聞いて

2016年9月6日 株式会社ヒロツクさん主催の

やる気に火をつけろ!職場を変える2Kダイナマイト講演会 in 広島

で大嶋啓介さんと鴨頭嘉人さんのお話を聞いてきました。

今回は大嶋啓介さんの講演についてレポートします。

居酒屋「てっぺん」と大嶋啓介さんのお名前は聞いたことがありました。
今回広島で講演されるというので、

どんな方なんだろう
熱い方だろうなぁ

お会いして見たいと思って参加しました。

大嶋さんのチームビルディングを体感

講演が始まる前、司会台のあたりでニコニコしている方がいて、

大嶋さんだと一目でわかりました。

講演が始まると、軽快な語り口で会場を盛り上げます。

大嶋さんの問いかけにたいして、まず自分の考えを
隣の方とディスカッションします。

自分たちで考えて出した答えと、正解の数字とのギャップが
大きくて、とてもインパクトがありました。

講演中、ディスカッションをするたびに
拍手をし、ディスカッションをしたお隣の方と

お互いに「いいね!」と褒めあいます。

拍手をするび、「いいね!」と言い合うたびに心が開かれて、
場がなごみ、明るい雰囲気になりました。

大嶋さんはチームビルディングが得意で、
スポーツチームや会社などの組織のチームビルディングをされますが、

一番大事なのは

「明るい雰囲気」

だと言われていました。

この「明るい雰囲気」を作ることができれば、
パフォーマンスがあがり、よい成果をだせるようになります。

実際、この日、会場にいる私たちも、どんどん仲良くなって
お隣の初対面の方とも打ち解けて話をすることができました。

そして「本気じゃんけん」をすると会場のテンションがMAXに!

大嶋さんのチームビルディングを実際に体験することが
できました。

あなたの才能を活かすキーワード!

私たちの中に眠っているまだ発揮されていない能力は
今まで培ってきた能力のなんと!

3万倍!

だそうです。

人間はスーパーコンピューターよりすごい能力を
持っています。

夢を叶えることができる人と、できない人の差はこの
能力を活かすことができるかどうかの差なのです。

この能力を活かすためのキーワードがあります。

それは

“わくわく”

わくわくして楽しんでいる状態が、眠っている潜在能力を発揮することが
できている状態なのです。

脳科学者西田文郎先生の言葉から
「成功したからわくわくするのではない。わくわくするから成功するのだ」

ソフトバンクの孫社長も新たなプロジェクトを立ち上げる前に
プロジェクトの成功をイメージをし、お祝い(予祝)をしているそうです。

成功をイメージすることでその状態を脳が引き寄せてくれます。

 

自分の可能性にフタをしないで!

講演の最中、大嶋さんは、ずっと私たちには素晴らしい可能性(=未来の力)があることを
力説されていました。

自分の可能性を信じられない日本の中学生、高校生はなんと67%もいるそうです。
この数字は世界的にダントツの1位です。

子どもたちが大人になりたくないとか、夢をもてないのは
いつも疲れた元気のない姿を見せている私たち大人にも原因があるのでは
ないかと言われていました。

大人が生き生き楽しんで仕事をしていたら、子どもも夢を持てるようになります。

まず、大人の私たちが自分の仕事に誇りを持ち、
子どもたちから憧れられる存在になれたらいいなと思いました。

大嶋さんと一緒に一人でも多くの子どもに
「あなたはもっと可能性があるよ」と伝えたいです。

大嶋啓介さんのお話を聞いて思ったこと

 

横川裕之さんの著書「すごい自己紹介」に
人には「天の才能」と「地の才能」があると書いてありました。

 

 

81ddrtfx0gl

 

 

 

 

 

 

 

 

(↑「すごい自己紹介」はこちらをクリック)

「天の才能」とは人が生まれた時から本来持っている才能です。
得意なことだったり、上手にできることです。

苦手なことを頑張っても普通になるだけですけど、
得意な才能を伸ばすと人並み以上になり
突き抜けることができます。

そして、もう一つの才能

「地の才能」とはどん底の状態に落ちて、
そこから這い上がってくる時に身につけた才能です。

誰でも右肩上がりに一直線に成功する人はいなくて、
何かしらの壁や試練を与えられます。

その壁や試練をどう乗り越えたかが、その人の糧となり、
魅力となります。

辛く悲しい状況の中で、悩み、もがき苦しんで身につけた
才能は、多くの人の共感を得ることができ、

同じように苦しんでいる人を助けることができます。

大嶋啓介さんは
自身の数々の辛い経験も

「自分の可能性にフタをしないで!」
というメッセージを伝えることができるようになったので、

辛い経験をしてよかった

と言われました。

辛い経験はできればしたくないないです。

でも、その経験をすることで、自分も成長でき、
人を救うことができるのならば、

これから何か壁にぶつかった時にも
前向きに全力で取り組んで行こうと思いました。

カーネル・サンダースおじさんが苦難の末にケンタッキーフライドチキンの
1号店を出店したのが65歳のとき。

それから1万店舗以上、
全世界の人に愛されるフライドチキンのお店になりました。

「どうせ私なんて・・・」

とついつい思ってしまいがちですが、
私も意外とイケてるのかも?

と勘違いした私なのでした。

一度きりの人生、自分が好きなようにデザインして
自分らしく生きて行けたらいいですね。

 

14159153_1694158734243226_768353341_n

 

 

大嶋啓介さんプロフィール

 

大嶋啓介さんプロフィール

ooshima

日本の飲食業界で最も注目を集めている居酒屋「てっぺん」創業者

10歳のときに警察官だったお父さんが殉職。

中学の時にひじを痛めて野球を断念。

大学卒業後就職するも営業成績があげられすうつになって離職。

そこから飲食の世界にはいり、
辛い修行をしながら、居酒屋「てっぺん」を創業。

てっぺんの
スタッフ一人一人の本気を引き出し、最高の状態をつくる
「本気の朝礼」
https://www.youtube.com/watch?v=vwlMWrQ3iH8

 

てっぺん独自の公開朝礼がテレビや雑誌等で取り上げられ、
今では年間に約1万人もの方が「てっぺん」に朝礼見学に訪れる。

2006年に居酒屋業界の活性化を目的にNPO法人「居酒屋甲子園」を立ち上げた。

「てっぺん」という店名には10歳のときに亡くなった天国の父親に一番近くで
自分の成長した姿を見てもらいたいという思いが込められている。

主催されたのは子持ち昆布の「ヒロツク」さん

ヒロツクの竹本 新社長とファミリアクリエイトのカワモト マサヨシさんは
広島に大嶋啓介さんと鴨頭嘉人さんの熱いお二人をお招きし、
講演してもらいたいと思い、

どうしたら、お2人を広島に呼ぶことが
できるだろうかと考え、半年前から準備を重ねてこられたそうです。

そのおかげで、今回400人もの人が参加され、大盛況でした。

大嶋啓介さんと鴨頭嘉人さんのお話を広島で聞ける会を作って
くださいましてありがとうございました。

ヒロツクの竹本 新社長

12122539_650864468388643_6305648839709518493_n

ヒロツクさんのHPはこちら
http://www.hirotuku.co.jp

 

ファミリアクリエイトのカワモト マサヨシ社長

10293846_683838115014848_734755520524679084_o

ファミリアクリエイトのHPはこちら
http://familia-create.com
かっこいい合成写真はカワモトさんが作られました。
ブログに写真を使わせて下さってありがとうございます。

 

後半に登壇された鴨頭嘉人さんの講演も
近々レポートしますので楽しみにしていてくださいね!

The following two tabs change content below.

金子文

「自分で自分のことはわからない」と言われるように、あなたにはあなたが氣がつくことができていない素晴らしい魅力があります。私は魔法の質問であなたの魅力を深堀し、あなたが氣づくことができていない売りを引き出します。ご自分の魅力を発見したい方はぜひご相談下さい。

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加