リーダーシップを発揮する3ステップ

2016.09.26 by 金子文

14242408_1164206700311318_1515953621872058030_o

2016年9月6日、広島で開催された大嶋啓介氏、鴨頭嘉人氏のコラボ講演
「夢とやる気に火をつけろ!職場を変える2Kダイナマイト講演会」

に参加しました。

鴨頭嘉人さんの講演レポート(その2)

この記事の目次

リーダーシップを発揮する3ステップ

マクドナルドの問題を解決したリーダー

リーダーシップは特別な人だけが発揮するものではありません。
すべての人に可能性があります。

僕にそのことを教えてくれたのはマクドナルドで働いていた時、
同じお店でアルバイトをしていたあだちみきこちゃんという
高校生アルバイトスタッフでした。

僕は埼玉県所沢市にあるマクドナルドでアルバイトをしていました。
そのお店は1ヶ月の来店者数8万人、月間の売り上げ3500万円というお店です。

このお店はある問題を抱えていました。

夕方の17時すぎから、周辺の高校や、専門学校の
学生たちがマクドナルドにやってくるので、
一日の中で最も多忙な時間になります。

しかし、そのお客さんが多くなる時間にマクドナルドでは

主婦のパートスタッフと高校生の
アルバイトスタッフが入れ替わりの時間で、

17時から17時半は
スタッフの人数が少なくなるのです。

人手不足になるので、
しっちゃかめっちゃかになります。

どんな風に組織が崩れていくかというと
一番わかりやすい崩れ方は言葉使いです。

言葉が乱れるとチームワークが乱れます。

「おまえ何考えてんだ!この忙しいときにポテトきらしやがって」
「なんでバーガーあがってこないんだ。早くしろ!」
「レジが忙しいのに、いつまでも客席の掃除してないで、早く戻ってこい!」

上司からこんな風にがんがん言われるとスタッフの心の
エネルギーはマイナスになり、

アルバイトスタッフさん同士の
コミュニケーションも悪くなります。

チームワークが乱れ、生産性が低下し
ハンバーガーがなかなか出来上がらないという
事態になります。

ハンバーガーが出来るのに時間がかかると
お客さんは行列になり、
マクドナルドが「買えないナルド」
になってしまいます。

接客しているスタッフは心からのおもてなしが
できなくなり、お客さんを急かしてしまったりします。

ブランドイメージが低下し、お客さんが競合他店に
流出します。

スタッフのモチベーションもさがり、
ひとり、またひとりとやめて行きます。

店長は人手不足は本社の人事部のせいにし、
「おまえなにやってんだ」
とスタッフの心がマイナスになるコミュニケーションを
していました。

社員マネージャーも
「人が足りないなぁ」とぼやいていました。

アルバイトスタッフは
「人手不足は社員の問題」
「コミュニケーションが悪いのは店長のせい」
と思っていました。

こんな風にみんな人のせいにして、
この問題を解決することができていませんでした。

この、店長も社員も解決できなかった
この店の一番の問題を解決するリーダーシップを発揮したのが
この店で働き始めて半年もみたない

あだちみきこちゃんという高校2年生のアルバイトスタッフでした。

彼女がどんなリーダーシップを発揮したかと
いうとそれは

最高のあいさつ

でした。

彼女は高校の授業が終わると17時20分に

「おっはよーございまーす!」

と元気いっぱいのあいさつで駆け込んできます。

彼女の元気いっぱいのエネルギーで
現場の雰囲気が一変します。

「あだちが来たからもう大丈夫」

働いている人の感情が変わります。
感情が変わるとコミュニケーションが変わります。
コミュニケーションがかわると生産性が変わります。

短い言葉だけど、しっかり相手の言葉を受け取った
ことがわかる言葉のキャッチボールが行われます。

生産性があがり、お客様はスムーズに
ハンバーガーを受け取ることができます。

接客スタッフは心からのおもてなしをすることが
できます。

みきこちゃんが現れてたった10分での出来事です。
これがリーダーシップです。

彼女がこの挨拶でお店に入ってくるようになって
1ヶ月がたち、2ヶ月がたったころ、お店の夕方17時から17時半の
売り上げが上がります。

スタッフのモチベーションは回復し、
やめるスタッフはいなくなりました。

店長にも、社員マネージャーにもベテランのアルバイトスタッフにも
解決できなかった問題をなぜ彼女が解決することができたのでしょうか。

それは、みきこちゃんがその問題の責任を自分がとりにいくと
考えたからです。

①みきこちゃんはいつもアルバイトを始める時のお店の雰囲気が
悪く、チームワークがとれていないため、お客様に迷惑が
かかっているなぁと思っていました。

自分になにができるだろうとみきこちゃんは考えました。
まだアルバイトを始めて半年の高校生なので、
知識やスキル、技術はありません。

そこで、1つの答えを導きだしました。

「あいさつ」なら私にもできる

③よし、やってみよう!
彼女はそのことを心に決めて、その日から毎日最高のあいさつをするという
リーダーシップを発揮しはじめました。

すると、
彼女の元気なあいさつだけで組織が変わります。

「みんな!元気に働こう!笑顔で働こう!
お客様に最高のサービスを提供しよう!」

という本来あるべき姿を誰かにむけるのではなく
本来あるべき姿の矢印を自分に向けたのです。

リーダーってどんな人?

リーダーシップは特別な人がだけが発揮するものではありません。
すべての人に可能性があります。

それは、

自分の目の前で起きている問題の責任を
自分が取りに行くと考え、

自分になにができるかを考え、
そしてそれを実行した人がリーダーなのです。

知識やスキル、技術、役職
一切関係ありません。

真のリーダーシップとは本来あるべき姿を誰に求めるのではなく、
自分に矢印をびしっと向けてまず自分がやってみようと行動する存在です。

会社や組織が変わるのはいつもトップからとは限りません。
(仕組みやルール、規則は上が変わらないと変わらないものです)

企業風土、雰囲気が明るい会社は必ず業績があがります。
明るい雰囲気はだれが作っているのでしょうか。

そう

私です!

私が作る!と思った人間が作っています。

その問題を私の問題だと捉え、私になにができるだろうと自ら考え、
よし!やってみようと踏み出したら

その瞬間からみなさんがリーダーとして変わります。

間違いなくその瞬間から変わります。

その瞬間から、リーダーとなってその場を変えていく
力があるということです。

誰かのせいと言っている人で
すごく幸せそうに働いている人っていないですよね。

「私がやる!」
と言っている人がめちゃめちゃ生き生きしていませんか?

責任をとることで自由が手に入ります。

これは私の問題だ!と言うとやれることが増えます
これを自由というのではないですか?

言われたことだけをやるのは不自由です。
自分の出番をふやして、自分でやることができるとそれは自由ですよね。

責任感がないと自由になれません。
ブツブツいいながら死にそうに働きたい人いませんよね。

生き生きと輝いて働くには自分の仕事の価値に
気づくことです。

 

リーダーシップを発揮する3つのステップ

①「これは私の問題だ!」

②「自分に何ができるだろう?」

③「よし!やってみよう!」

14256718_1694158797576553_2068389782_n

 

 

「2Kダイナマイト講演会」前半大嶋啓介氏の講演レポート記事は
こちら

自分の可能性にフタをしないで!

「2Kダイナマイト講演会」後半鴨頭嘉人氏の講演レポート(その1)
はこちら

あなたの仕事の価値を見つけよう!

鴨頭さんの講演を聞いて

鴨頭さんの、目の前の問題を自分の問題と捉え、
自分がなにができるかを考え、それを実行するという
リーダーのあり方を聞いて

自分が源泉

という考え方を思い出しました。

これは木下晴弘先生から教えて頂いた言葉です。

mv_rensai

木下先生は塾の講師を始められた頃、
生徒がちっとも授業を聞いてくれず、
授業が成立しないことに悩まれていました。

授業が成立せず、生徒の成績が上がらないのは
授業を聞かない生徒が悪い
勉強をしない生徒が悪いと

生徒のせいにして、生徒を責めていました。

状況はなんら改善されず、
ダメ教師のレッテルを貼られた
木下先生はもう塾の先生を辞めようと
決心しました。

その時に先輩の塾講師から勧められて
鈴木 博先生に会いにいき、

自分が源泉

という考え方を教えられます。

人は、今目の前に起こっている現象は
自分が作り出していると考えない限り、
その問題を解決することができないのです。

その時から、木下先生は授業が成立しないのは
自分の責任ではないかと考え、

そう考えることで、今まで自分がやれてなかった
改善点がたくさん見つかりました。

そしてそれを実行することで、
日本有数の難関校の灘高校に多くの生徒を合格
させるカリスマ教師になりました。

鴨頭さんの講演でお話されていた
マクドナルドのあだちみきこちゃんも

目の前の問題を自分の問題と捉え、
自分できることをすることで、
その問題をいい方向に解決することができました。

日々いろんな人と関わり、仕事をしていく中で、
いろんな問題や壁にぶつかります。

嫌なこと、不都合なことがあると
つい、自分は悪くないと
いいわけをしたり、誰かのせいにしてしまいます。

でも、物事がそういうことになったのには
必ず原因があり、そこで何か私ができることが
あったはずです。

その原因を探ることで、自分の不甲斐なさを
感じたり、自分を責めてしまうので、そこに
目を向けたくないという思いがあります。

人のせいにして自分は悪くないと
逃げてしまいたくなります。

だけど、逃げても問題は解決しない
のだということがわかりました。

目の前に起こっている問題が自分に
原因があるとしたら・・・と考えることで、
自分にできることが見えて来ます。

鴨頭さんは
自由と責任はセットと言われていました。

責任逃れをするのではなく、
責任をとることで、自分の出番を
ふやします。

なにか問題が起きたときに
この状況で、「自分ができることは何かな」
と考えるようになりました。

それがベストアンサーではないかもしれないし、
すべて行動できているわけでもありません。

自分ができることを考える、
そして、小さなことでも、
できることをやってみるなどの
アクションを起こすことで、

間違いなく、問題がいい方向に改善
されていきます。

2016年10月18日(火)「わたしの仕事が大好き大賞」

鴨頭嘉人さんは全ての働く人が自分の仕事が大好き!と思える社会の創造することを
自分の使命として、「私は自分の仕事が大好き大賞」を主催されています。

今年は10月18日に横浜で開催!

14256381_1694159057576527_703104400_n

お近くの方、興味がある方、ぜひ参加されてみて下さい。きっとあなたの仕事の価値がみつかり、あなたの仕事が大好きになります。

 

c48f8dc183d660d1f919d0c0fa7c3986

 

詳細はここをクリック

 

鴨頭嘉人さんのプロフィール

株式会社カモガシラランド代表 炎の講演家

 

226_original_%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

 

19歳で日本マクドナルド株式会社にアルバイトとして入社。
その後、正社員となり、現場で18年、本社で3年間経験を積む。

30歳で店長に昇進し、2年後にマクドナルド3300店舗中
お客様満足度・従業員満足度・セールス伸び率全国1位を達成

その後世界のマクドナルドのタイトルを全て受賞した唯一の日本人となる。

2010年に独立。現在は世の中のサービス業を元気にする社会貢献活動
“Happy Mileage””私は自分の仕事が大好き大賞”を推進する傍ら、
全国で精力的に講演活動を行っている。

情熱的な語り口とわかりやすい構成、心に響く話し方が人気を呼び、
「炎の講演家」と呼ばれ、年間300回以上の組織構築・人材育成
セールス獲得についての講演・研修を実施している。

著書
人生で大切なことはみんなマクドナルドで教わった(新潮社)
マクドナルドで学んだすごいアルバイト育成術(新潮文庫)
トップが綴るいま伝えたい!感謝の心(PHP)
お店・会社が回る!できるアルバイトの育て方(アスカビジネス)

 

「ヒロツク」という会社が大好き!

「2Kダイナマイト講演会」を主催されたのは子持ち昆布の「ヒロツク」さん
講演の中で鴨頭さんは「ヒロツク」という会社が大好きと
言われていました。

その理由は

リーダーが好きだから

だそうです。

竹本 新社長はいつも

「ヒロツクの社員が大好きだ
うちの社員、最高なんです」

と言われているそうです。

ずっとヒロツクの社員さんの
自慢話をしています。

世の中すべてのリーダーがメンバーの自慢話ばっかり
するようなそんな組織になったら、

世の中のお父さん、お母さんがうちの子最高なんだ、
これ以上の存在はないってこどもたちの自慢ばっかり
する両親だったら、

最高の社会が作れます。

 

社長が社員のことを大好きな会社

は最高です。

それだけで、社員さんの心が明るくなり、
前向きになり、元気になり、そしてお客さまに
そのエネルギーが届き、業績が上がります。

 

ヒロツクの竹本 新社長とファミリアクリエイトのカワモト マサヨシさんは
広島に大嶋啓介さんと鴨頭嘉人さんの熱いお二人をお招きし、
講演してもらいたいと思い、

どうしたら、お2人を広島に呼ぶことが
できるだろうかと考え、半年前から準備を重ねてこられたそうです。

そのおかげで、今回400人もの人が参加され、大盛況でした。

大嶋啓介さんと鴨頭嘉人さんのお話を広島で聞ける会を作って
くださいましてありがとうございました。

ヒロツクの竹本 新社長

12122539_650864468388643_6305648839709518493_n

ヒロツクさんのHPはこちら
http://www.hirotuku.co.jp

 

ファミリアクリエイトのカワモト マサヨシ社長

10293846_683838115014848_734755520524679084_o

ファミリアクリエイトのHPはこちら
http://familia-create.com

The following two tabs change content below.

金子文

「自分で自分のことはわからない」と言われるように、あなたにはあなたが氣がつくことができていない素晴らしい魅力があります。私は魔法の質問であなたの魅力を深堀し、あなたが氣づくことができていない売りを引き出します。ご自分の魅力を発見したい方はぜひご相談下さい。

↑
Facebookでシェア
Twitterでシェア
はてなブックマークに追加